Nano (NANO) について、簡潔にまとめたいと思います(・∀・)
最新更新日:2019/5/8
情報のソースは以下のとおりです。
– 公式HP:Nano – an instant, zero-fee, scalable currency
– Whitepaper (英語版)
– Whitepaper (日本語版)(正確に理解するには英語版がオススメ)

1 – 概要
Nano (NANO) の最大の特徴は、「圧倒的な送金スピード」と「送金手数料ゼロ」です。これらを可能にする背景として、ブロックチェーンとは異なる技術基盤であるDAG (Directed Acyclic Graph)という技術を用いていることが挙げられます。この技術は仮想通貨IOTAでも採用されており、ここ数年で注目を集めています。
2018年2月に RaiBlocks (XRB) からリブランディングし、現在のNANOとなりました。
キーワードは以下のとおりです(下図参照)。
– エコフレンドリー (環境に優しい/膨大な電気代を必要としない)
– マイニング不要
– 送金手数料の無料化
– 送金スピードの高速化 (リップル(XRP) 以上とも言われている)

NANOでは、各アカウントがブロックチェーンを作成し(アカウントチェーンと言う)、独立したチェーンがシステムの役割を担っています。すなわち、ユーザー間だけでトランザクション(取引)が成立することになります。これは、スケーラビリティ問題*を解決する方法として画期的で、一般のブロックチェーンを用いたシステムとは一線を画するものです。
*スケーラビリティ(システムの拡張可能性)問題:
データ処理速度が遅くなり、送金詰まりを引き起こすこと。
Why is Nano Fast? — The Basics
Nano accounts can freely create their own blocks (transaction data) when sending and receiving transactions.


また、NANOでは、マイニングが必要ないという特徴があり、マイナーが過分な力を持つことを防ぎます。マイナーがトランザクション(取引)の承認を行うのではなく、各ユーザーが承認を行います。もし、問題のある取引(二重支払いなど)が疑われる場合は、dPoS*というシステムで承認するか否かを決定します。
*dPoS (delegated Proof of Stake):
投票により選出した代表者に承認可否を任せるシステム。
(参考)
各トランザクションにかかる電力:NANOはBitcoinより848万倍少ない(下図参照)

2 – 取引所
NANOは、以下に記す様々な取引所で売買することが可能です。(*2019年4月頃に閉鎖となったようです)(Reddit – Nanex Shutdown)
今後、世界中のさらに多くの取引所で取り扱われる可能性があります。
Binance
現在マルタに事務所を構える大手取引所です。
CoinBene
シンガポールに拠点を置く取引所です。
Kucoin
2017年に設立された香港の取引所です。
NANOを基軸通貨とする取引所です。
Bitinka
ペルーに拠点を置く取引所です。現在、日本からは取引不可。
取引所一覧は以下のとおり (CoinMarketCap)
Nano (NANO) price, charts, market cap, and other metrics | CoinMarketCap
3 – ウォレット
NANOは非常にウォレットが充実しています。オンライン、スマホアプリ、デスクトップで使えるウォレットが公式から紹介されています。
Wallet | Nano

Nanode · $NANO cryptocurrency block explorer and APIs
4 – 今後の予定
取引通貨としての発展「圧倒的な送金スピード」と「送金手数料ゼロ」を活かし、理想的なトレードを実現。
Peer to Peer
友人や家族間で高速送金を可能に。
マイクロペイメント
デジタル資産の権利、コンテンツの購読などへの少額支払いを可能に。
顧客に対するビジネス
店内・オンラインに関わらず、シームレスな支払いを可能に。

5 – 情報収集先
公式ツイッター最新情報がツイートされるためフォロー必須です。
GitHub
開発状況が分かります。
Medium
週刊レポートなどの最新情報がアップされます。
YouTube
様々な動画を楽しめます。
日々多くの議論が交わされています。
6 – 参考になるHP
CoinMarketCap価格推移や取引所などの基本情報をチェックできます。

仮想通貨「Nano(ナノ)」の特徴や将来性を解説!NANOを購入できる取引所は?注目のDAG通貨!
ママコイナーのマキさんによる大変分かりやすい解説です。

コメントを残す