幸せになるために考えてみた

こんにちは、あるいは、こんまんは(。・ω・。)


今日は、幸せな生活を送るために必要なことは何か、
これまでの経験をもとに考えてみました。


1. たくさんのお友達は必要か。
これはNOです。
コミュ障特有と思われても仕方ないですが、
厳選した友人と話ができる環境を作り出せれば、
他にはいらないと思います。
理由は時間がもったいないから。
ただ、私もヒトの子なので、
家族はいても良いと思います。


2. たくさんのお金は必要か。
これはYESですが、条件付きです。
お金を稼ぐ(作り出す)ことの困難さや、
お金がないときの虚しさを知っていると、
お金のありがたさに対する認識がまるで違ってきます。
私にも、そこまでお金がなかった時はありました。
仕事したり投資で増やしたりして自由に使えるお金が増えたら、
大袈裟に言うと世界が変わりました。
でも、頭がよろしくないと、お金の使い方が分からず、
幸せにはなれないでしょう。
学ぶことをお忘れなく。


3. 真面目さは必要か。
これはYESです。
言い換えると努力ができるということ。
私自身が、そうでないヒトとは気が合いません。
何かをする時に追究するというのは、人生を豊かにすると思います。


今回は適当に3つの項目を挙げてみました。
みなさんにとって幸せに必要なものは何か、
また思いついたら教えて下さい。


ではまた明日、おつかれさまでしたん(。・ω・。)

「ぶろぐ!」一覧




2 件のコメント

  • やばいやつと関わらないこと。
    仕事でもプライベートでも関わる必要が出てきた場合は、必ず必要最低限の関与で抑えること。
    関われば関わるほど自分に災いが飛んでくる。

    • やばい…たくさん居ますよね~w
      日頃から意識していないと、気づいたら近づいてきてたりするので注意ですね!
      コメントありがとうございます✨

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です